ドイツ・ラム
雨で釣りに行けないので熱帯魚の写真でも撮ってました。
ペンシル導入以来のNEWフィッシュです。
「ドイツ・ラム」、シクリッドの仲間で最近ペアで購入しました。
♂
♀
水槽での繁殖が容易な部類で、環境の変化で産卵行動に出るらしいのですが、
家の水槽に来てからわずか1日で産卵しました(^-^;A
その時は2,3日で卵消滅。
恐らくストレスか何かで産んだ本人に食べられてしまったのでしょう。
それからが大変。
今まで仲良くしてたのにオスがメスを追い掛け回しメスの体はボロボロ。
もうこのペアは終わりかな?と思っていたら、
仲良く泳いでるし (・・ ンッ?
と思ったら次の日またオスがメスを追い掛け回してる。
もしかしてドメスティック・バイオレンス?
オスさん易しくしてあげて~(-∧-;)
関連記事