ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-Fish Of God- 多摩川でのルアー釣り。ターゲットはナマズ!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月20日

Lost

今日は早朝からM下左岸へ。
既に先行者がおり、NORIさんでした。
前に一回会っただけだったせいかお互いを認識するまで時間がかかってしまいましたw

2人で攻めてみますがまるで反応がありません。
そして初めてのポイントだったので根ガカリ連発。
シンペン2個ロスト・・・。

その後、マルタウグイさんと、Toshiさんも合流しにぎやかな感じになりました。
だいたい地形がつかめたところでyasuさんに頂いたシーマスターを投入。
だが、ロスト・・・。
その瞬間やる気が失せてしまい納竿。

帰るor堰下の選択に迷いましたが、ちょっとだけ堰下に寄ってみることにしました。
瀬のほうには鮎釣り氏がいたので下流のほうで雷魚狙い。



雷魚実績のあるシンペンは全てさっきロストしてしまったので、
残っていたアダージョをスローでひいてると

ヒット!

かなり浅瀬で食ってきたので雷魚かと思いきや、
上がってきたのはサイゾウ君。
58cm、2kgでした。



サイゾウ君のおかげでやる気がUPしたので引き続きアダージョを投げていると、
2投目で ロ ス ト ・・・。
ここでリーダー組む気力がなくなったので終了。

なんとかボーは逃れたものの、
ロスト4個と言う悲惨な結果に終わってしまいました。
痛すぎる(ノ∇・、)

  


Posted by マサす at 20:36Comments(9)釣り

2009年06月09日

やっと連敗脱出



ビルです。

午前中の講義が終わって、そのまま多摩川へ行ってきました。
新ポイント偵察です。
平日といっても真昼間はダメですね。鮎釣りの人ばっかで瀬付近は入れませんでした。
やろうと思っていたポイントにも鯉釣り氏がいたのでできず、
仕方なくさらに下流まで行ってみました。

シャローで誰もいなかったので、思いっきりシンペンをブン投げてスローでリトリーブ。
ラン&ガンで30分ぐらいやってると、ひったくるよなアタリが。
そのままヒット!
もの凄く走り、ドラグがうなる。
大物の予感がし、慎重に引き寄せました。

引き的にまさかの川鱸かと思ったものの、近くまで寄ってきた魚体を見ると雷魚でした。
そしてもうひと暴れ。
これは今期一番の暴れようで、フックが折られるかと思いました。
それでもなんとかランディング。
久々に興奮させてくれた魚体でした。



サイズは60cm、重量は、測るの忘れた・・・。80あるかと思うほどの引きだったけど、これが本来の雷魚の引きなのかも。(前回の同サイズは結構簡単に上がってきたので)



お気に入りのブルースコード、ついに結果をだしてくれました。
そしてやっぱりシングルフックはいいですね(^^
安心感があります。

その後は反応はなく用事があったので夕方前の暑い時間帯に帰宅しました(>_<)
これでやっと連敗脱出できましたが、やっぱり鯰を釣りたいですね~  


Posted by マサす at 19:44Comments(6)釣り

2009年06月01日

あれ?つれないよ?

夕方釣行です。
雨のおかげで嫌なノリはすっかりなくなっていました。



下流から上流までをささっと探ってから遅昼食をとってるとyasuさん到着。
二人で水門から下流を探りまくる。
しかし反応がない。
一度だけドリフト中に食ってきたが、アワセ失敗でヒットせず。

それっきり沈黙。

暗くなり始めたころyasuさんが帰られたので、ちょっとやってから自分も帰りました。
2時間程でしたがどうも堰下を攻略できませんね(^^;

今度は別ポイントでナマズ釣って自信をつけたいと思いますw

  


Posted by マサす at 21:22Comments(5)釣り