ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-Fish Of God- 多摩川でのルアー釣り。ターゲットはナマズ!

2009年02月13日

ナノストムス ベックフォルディ

今週からやっとテスト期間ということで、熱帯魚をかまいながら勉強中です(;´д` )

ところで前に買ったペンシルフィッシュの種類が知りたかったので調べてみました。
ショップで買ったときは特に名前も見ず、「コケを食べる」というコメントだけで選んでいたので(^^;

ネットで調べてみると、似たような種類が多かったもののおそらく「ナノストムス ベックフォルディ」という種類だと思われます。多分。

水槽には3匹いますがオス1、メス2 って感じです。

写真のやつは赤色が強くでているので多分オスだな。
まだ若魚なので成長すればもっと綺麗な個体を楽しめそうです。

ナノストムス ベックフォルディ





同じカテゴリー(アクアリウム)の記事画像
ドイツ・ラム
Withered Plants
落ち着くまで
コケの猛威
リシア草原を求めて
ペンシルフィッシュ投入
同じカテゴリー(アクアリウム)の記事
 ドイツ・ラム (2009-05-28 23:21)
 Withered Plants (2009-04-04 01:01)
 落ち着くまで (2009-02-04 00:21)
 コケの猛威 (2009-01-28 22:11)
 リシア草原を求めて (2009-01-18 14:23)
 ペンシルフィッシュ投入 (2009-01-11 23:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナノストムス ベックフォルディ
    コメント(0)